靴屋の前で ( In front of A Shoe Shop )

低画質・字幕位置選択はこちら

エラー: 指定されたIDのデータが見つかりません。

イーシャは、 靴屋の前で、いつも立ち止まった。そして小さく踊る。

いえ、通行人に見せびらかすのではなく、ショーウインドウを見ながら、足だけ軽やかに、とても控えめに、数秒間、タップを踏むのである。

彼女は、思い浮かぶフレーズにアドリブでサッと足を動かしているのである。

よく少女がする所作だ。

それがお洒落に、溶け込んでいるので、街ゆく人は振り返る。

ある日、いつも欲しくて見つめていたクラッシックなタップシューズを買った。

嬉しくて、靴屋の前で、踊った。タップした。よく会う近所の子供と一緒にダンスした。

知らぬ間に街路灯がつく夜になっていた。

楽しかった私だけのひと時。

また明日。


可憐な少女から大人へ移ろう姿を表現しようと思いました。曲としては、変則的なリズムが展開されますが、繰り返すことにより、聴きやすくなっていると思います。和音構成はあまり凝らず、マイナーな素地に、メジャーなお洒落感を上から塗った感じに仕上げています。

時代は、昭和終わりから平成の初め頃のイメージでしょうか。

No.72 ( July/2021)( Cubase )