IT Mac OBSの日時表示の珍現象 上のビデオをご覧ください。何ぞやムー的、オカルト的な雰囲気を醸し出していますが、それほどでもない、気楽な内容です。今回は、ちょっと変わった話題、珍現象を紹介します。Macで、OBSという動画の配信録画... 2023.09.21 ITものづくり
IT Synology NASのHDD「お下がり」交換リレー 上のビデオをご覧ください。ピクチャーインピクチャーで外枠で表示して、下の記事をスクロールして読むとラクです。マニアックなようでもあり、よくありそうな話題です。人の嗜好には、色々ありますが、モノを買う時... 2023.09.05 ITものづくり
スポーツ 世界一長い名前の競泳選手はだれ?〜2023世界水泳〜 以前、競泳選手の名前のユニークさをテーマにしたブログ<我がヒーロー「ピーター・ファン・デン・ホーヘンバンド問題」を再度考える>を執筆しました。その際、脳にこびりついていた一つの疑問がありました。それは... 2023.07.28 スポーツバカボン
IT 【Final Cut Pro】起動時の余分な入力を省略する方法〜STREAM DECKの利用〜 字幕情報を表示します。〜「FinalCutProの起動時のGPU確認入力を省略する方法」〜1.FinalCutProを起動した時、毎回、警告が出るようになりました。2.「新しいGPUに切り替わりますが... 2023.06.17 ITものづくり
IT 【小団体のIT】自治会など小規模団体の世帯名簿をエクセルで作ってみた。 <自治会など小規模団体向け世帯名簿の概要>別ページで表示以前、小規模団体向けのExcelによる会計アプリを紹介しましたが、今回は、その続編と言うべきか、小規模団体向けのExcelによる世帯名簿のアプリ... 2023.02.24 ITものづくり
IT 【小団体のIT】クレジットカードなしで、現金で、Googleドライブを利用する方法〜小さな団体にはうれしい! 悩み認可地縁団体である自治会名義のクレジットカードが作れるか、色々問い合わせましたが、今のところ作れるところがありません。どうしてもクレジットカードが必要なら個人に自治会専用に1枚作ってもらう。それで... 2023.01.17 IT
IT 【IT】Macの両面印刷の設定はどこに隠されているのか。 2022.12.27追記:MacOSをVenturaに更新。プリントのポップアップウインドウの形が更に変更されました。両面印刷は、以前より更に、奥まったところになりました。音声が出ます。<字幕は、画面... 2022.09.10 ITものづくり
IT 【WordPress】自宅サーバーから動画を配信する方法〜カスタムHTMLブロックで直接書くと扱いやすい。 <自宅サーバー発信の字幕付き動画サンプル><字幕が表示されない場合は、ここをON↑>字幕情報を全行表示します。〜水槽の周辺を整えました〜(1)線がゴチャゴチャしてますが、水溢れ対策として、しっかりたる... 2022.08.14 ITものづくり
IT 【IT】Macの画面とBGMを操る方法 2022.12.29更新 Macを新OSVenturaに更新したら、仮想スピーカーアプリ(BackgroundMusic他)が不安定になりました。私が不勉強なのかも知れませんが。対策として、外付けして... 2022.08.04 ITものづくり
IT 【IT】iPadmini6の快適さを保ちながら、文字入力を行う工夫〜画面を遠ざけたくない!〜 2023.4.27追記:'22年10月末に、iPadiOS16がリリースされ、日本語JIS配列が使用できるようになりました。これにより、一つのキーボードが、同じような打ち方で、Mac、iPad、Win... 2022.07.18 ITものづくり