2014年3月から使い始めて5年半になる、ガラポンTV参号機だが、ネット環境及びWiFiルーターを変更して、このまま使い続けることにしました。その検討から設定作業の完了までを、紹介します。
ルーターを新調するだけでいいのか。
AppleのWiFiルーターの不調に遭遇したのだが、再び、Appleのルーターを買えばいいのだが、昨今、AppleはWiFiルーターから撤退する、との噂がしきり。Appleを除くと、過去、NECとBuffaloを使った経験がある。
ただ、以下のように以前、Buffaloの不調でAppleへ変えた経験から、Buffaloは今一つ気乗りがしません。
現在使っているドコモ光とBIGLOBEは、ともに、IPv4 over IPv6対応のWiFiルーターとして一番にNEC製のルーターを推奨していること、ちなみに、ガラポンTVはIPv4接続が基本だが、IPv6″V6プラス”を使ってNTTルーターへ手動でポート開放を行う手順が説明されていることが分かりました。
ここで推察されるのは、ドコモ光、BIGLOBE、NTTともに、提供するルーターは大抵、NEC製ということです。
そこから、NEC社のAterm WG1200HP3というモデルが、これらに共通してIPv4 over IPv6対応として提供されていることが分かりました。さらに、その後継が、Aterm WG1200HS3、というモデルでした。
ちなみにAppleのWiFiルーターAirMac ExtremeやAirMac Time capsuleは、25,000円程度はしたと記憶しますが、現在は同程度かそれ以上の性能のAterm WG1200HS3が5,000円程度で販売されています。
これを使うことにしました。
ルーターを新調するなら、色々出来ることが広がっているはずだなあ、とぼんやり考えました。
<その3>へ。