アクアポニックス

アクアポニックス

レグラスポニックス:水草水槽は難しい。だんだん慣れてきました。

去年の9月に、レグラスポニックスを使い始めて、1年になろうとしています。 また、7月上旬にリセットして約2カ月が経過しました。 清掃係は、ミナミヌマエビと石巻貝にしました。ミナミヌマエビは、別の退避水...
アクアポニックス

レグラスポニックス まだまだ美しくない水槽です。

アクアポニックスとして、レグラスポニックスを使って、4ヶ月が経ちました。 映像は、イイトコ撮りです。。 課題は、 (1)下草の成長が遅いこと。 (2)黒髭ゴケが生え出したこと。 (3)スネール(小さい...
一般情報

アクアポニックス だんだん慣れてきました。

アクアポニックスとその周辺 今年の9月下旬にレグラスポニックス300Hを使ったアクアポニックスを立ち上げて、3ヶ月が経過しました。 まだ3ヶ月しか経っていないのに、もう1年くらい、魚や水草の世話をして...
ものづくり

水槽へ、サイフォンを利用してみました。

二段水槽のレグラスポニックスは、魚と野菜の育成を本格的にやるのは無理で、インテリアとしての利用には向いていると思います。 インテリアとなると配慮したいのは、やっぱり「音」の静かさということになります。...
アクアポニックス

アクアポニックス(魚と植物の育成)らしき事を始めました。

今年の9月、「魚と植物の育成」を思い立ちました。 最近、浜松の山間部でも、魚やうなぎを養殖しようなどとユニークが取り組みが始まっています。全国あちこちで同様のようです。これは、アクアポニックスと呼ばれ...