自然科学

ものづくり

台車式水槽〜涼しいところへ移動可能!

昼間は外出することが多く、夏場は、部屋の温度が、35℃を超えるような日も起こります。その場合、冷却ファンでは水温31℃まで下げるのがやっと、ペルチェ式クーラーTEGARUでは水温28℃程度まで下げられ...
アクアポニックス

水草水槽を開始して10ヶ月。リセットしました。

コンプレッサー式クーラーへ変更。7月2日は気温は約35℃になりました。これによる急激な水温の上昇に対して、ペルチェ式TEGARUでは、30cm水槽の水温を30℃以下に冷却することは出来ませんでした(も...
アクアポニックス

レグラスポニックス 観葉植物を植え替えました。

レグラスポニックスの上段のプラントボックスへ植えていた観葉植物が、だいぶ枯れ出しました。枯れだした観葉植物植え替えることにしました。近くにある浜北緑花木センターへ行き、ピレア・グラウカ、ペペロミア・プ...
ものづくり

水槽用pHデジタル計のキャリブレーション。得したような損したような!!

Amazonは本当に便利です。モノが溢れています。今日は、こんな例をご紹介いたします。怪しさ丸出し・・・これは、水槽用の、黄色のpHデジタル計です。第一印象で、やっぱり、安物買いの銭失い、かなあ、と思...
アクアポニックス

レグラスポニックス まだまだ美しくない水槽です。

アクアポニックスとして、レグラスポニックスを使って、4ヶ月が経ちました。映像は、イイトコ撮りです。。課題は、(1)下草の成長が遅いこと。(2)黒髭ゴケが生え出したこと。(3)スネール(小さい貝)が増え...
一般情報

アクアポニックス だんだん慣れてきました。

アクアポニックスとその周辺今年の9月下旬にレグラスポニックス300Hを使ったアクアポニックスを立ち上げて、3ヶ月が経過しました。まだ3ヶ月しか経っていないのに、もう1年くらい、魚や水草の世話をしてきた...
ものづくり

水槽へ、サイフォンを利用してみました。

二段水槽のレグラスポニックスは、魚と野菜の育成を本格的にやるのは無理で、インテリアとしての利用には向いていると思います。インテリアとなると配慮したいのは、やっぱり「音」の静かさということになります。サ...
アクアポニックス

アクアポニックス(魚と植物の育成)らしき事を始めました。

今年の9月、「魚と植物の育成」を思い立ちました。最近、浜松の山間部でも、魚やうなぎを養殖しようなどとユニークが取り組みが始まっています。全国あちこちで同様のようです。これは、アクアポニックスと呼ばれる...
一般情報

またカブト拾った

今朝、コンビニの外で立っていたら、またカブトを拾いました。今度のは、ちょっと大きい。
日常

カブト拾った

朝ウオーキングの時、道でカブトを拾いました。