IT 【Simplicity2】Instagramの写真を直接、投稿へ埋め込む。プラグインは不要。 これはなかなか良い仕組みかと思います。私の写真より、もっとセンスの良い、イメージに合う写真をお借りする方法です。Simplicity2にて、Instagramの写真を直接投稿へ埋め込むためには、ソース... 2016.03.26 ITWordPress
IT 【Simplicity2】ヘッダー写真の作成 Instagramヘッダー写真の作成です。慣れてしまえば、どうってことないでしょうが、備忘のために書いておきます。ただ、もっと良い方法があるかも知れません。1.ヘッダー写真を2枚、WordPressの... 2016.03.26 ITWordPress
IT 【Simplicity2】画像サイズの調整 2016年3月25日ヘッダーの写真や帯が、はみ出るので、以前、下に書いた画像サイズの条件が間違っていないかSimplicityのサイトをよく見たら、やっぱり間違ってました。Simplicity2では以... 2016.03.25 ITWordPress
健康 1年で15kg減量は、どうですか。 16年3月20日で、帰国して1年が経ちました。帰国する前は、体重は、ざっくり言って80kgでしたが今現在約65kgです。1年で15kg減量しました。非常に体調はいいです。嫌なのは、ズボンがブカブカにな... 2016.03.20 健康
自作音楽'15~ コスタリカからの手紙 ( Carta de Costa Rica / A Letter From Costa Rica ) 2021.11.27SoundCloudからVimeoへ載せ替えました。郵便局員が「郵便です。」と声を掛けてくれたのは、いつ頃まででしょうか?私のいる浜松市浜北区では20年前ごろまで、郵政民営化の前ま... 2016.03.19 自作音楽'15~音楽作品
バカボン 苦しい決心 -「隠された十字架」に思うこと 5 < 浜松市立図書館蔵>「隠された十字架」新潮社版若い頃読んだ「隠された十字架」だが、この歳になってまた興味が湧き、図書館で借りてきた。この本や法隆寺について、気付いたことを書いていこうと思う。梅原猛氏... 2016.02.19 バカボン歴史
音楽制作 マスタリングについて Cubase8.5 現在、iMac El CapitanへCubase8.5(時々、Logicも使うが)を載せて音楽制作を行っている。どうも動作が不安定になる。前の方が良かった。自分にとっては、OSもDAWも2年くらい前... 2016.02.13 音楽制作
バカボン 昭和に生きた聖徳太子 -「隠された十字架」に思うこと 4 < 浜松市立図書館蔵>「隠された十字架」新潮社版若い頃読んだ「隠された十字架」だが、この歳になってまた興味が湧き、図書館で借りてきた。この本や法隆寺について、気付いたことを書いていこうと思う。昭和とい... 2016.01.11 バカボン歴史
IT 【Simplicity1 css,phpカスタマイズ】フッターへ固定メニューを挿入 2016年3月19日Simplicity2へアップグレードした。TOPへの移動ボタンがデフォルトで配置されるなど、改善されたため、以下の設定はやめることにした。iPhoneなどスマホは片手で使いたい。... 2016.01.11 ITWordPress
バカボン 本当の謎は聖徳太子自身にあり -「隠された十字架」に思うこと 3 < 浜松市立図書館蔵>「隠された十字架」新潮社版若い頃読んだ「隠された十字架」だが、この歳になってまた興味が湧き、図書館で借りてきた。この本や法隆寺について、気付いたことを書いていこうと思う。根本的な... 2016.01.08 バカボン歴史