自作音楽'15~ 僕のカンカラカン ( My Tin Kankarakan ) 2021.12.19Vimeoへ掲載しました。昭和三十年代、幼少の頃、毎朝、どこかの親父が、家の横の道を自転車を漕ぎながら通っていきました。その親父はいつも、ワーウーと大声で、軍歌とおぼしき一つのメロ... 2017.04.21 自作音楽'15~音楽作品
スポーツ 日水連から役員証が届いた! 昨年2016年、競技会へは、研修生として参加してきましたが、その結果無事、日本水泳連盟(JASF)の公認競技役員・競泳審判員としての登録が完了しまして、その通知と、ネームプレート、役員証他が届きました... 2017.03.15 スポーツ
IT 【Simplicity2】css,phpへ直接書き込むカスタマイズは、やめています。 WordPressのSimplicityの利用に際して、これまで、下記2つのcss,phpのカスタマイズを行ってきましたが、全部やめています。WordPressを利用する利点は、ブログを表示するテンプ... 2017.03.03 ITWordPress
バカボン ひとつだけのガトーレーズン ( Gâteau Raisin, One Only / Gâteau Raisin, Satu Saja ) 草木が勢いづいてきました。もうじき春ですね。もうじきは方言?もうすぐが標準語?・・どっちでもいいでしょうが、もうじき、の方が田舎っぽくシャレています。モコモコとうずくまっていた冬でした。この冬、いくつ... 2017.02.26 バカボン自作音楽'15~音楽作品
健康 15kg減量後、ほぼ維持したまま、約1年間経過。 2015年4月1日からウオーキングを始めて、入院による休み8日を除いて、2017年2月19日現在、683日、休まず続いています。我ながらスゴイと思います。下をご覧のように、ほぼ15kgの減量後、約1年... 2017.02.19 健康
アクアポニックス レグラスポニックス まだまだ美しくない水槽です。 アクアポニックスとして、レグラスポニックスを使って、4ヶ月が経ちました。映像は、イイトコ撮りです。。課題は、(1)下草の成長が遅いこと。(2)黒髭ゴケが生え出したこと。(3)スネール(小さい貝)が増え... 2017.01.15 アクアポニックス一般情報水槽自然科学
IT 【Simplicity2】 ロゴとヘッダーの作成 以前にも、WordPress用のロゴとヘッダーの作成について投稿したことがありますが、やり方を忘れてしまうということは、しっかり整理がされていなかったと反省し、再度、まとめてみます。ロゴの作成ArtT... 2017.01.04 ITWordPress
一般情報 アクアポニックス だんだん慣れてきました。 アクアポニックスとその周辺今年の9月下旬にレグラスポニックス300Hを使ったアクアポニックスを立ち上げて、3ヶ月が経過しました。まだ3ヶ月しか経っていないのに、もう1年くらい、魚や水草の世話をしてきた... 2016.12.30 一般情報水槽自然科学
スポーツ 我ヒーロー「ピーター・ファン・デン・ホーヘンバンド」を、再度、考える。 ※はじめに:2016年はPPAPが一世を風靡しました。「覚えやすさ」がヒットの理由の一つと言われます。だが、まてよ。そうとは限らないだろう。「覚えにくさ」が理由でヒットすることだってあるだろう。そう思... 2016.12.27 スポーツバカボン
バカボン 7つのミカン 7つのミカンです。摘果を怠ったら、こうなったそうで、珍しいのでどうぞと言われ、頂戴した物です。どうなんでしょう。そんなに凄い物なのでしょうか。 2016.12.23 バカボン一般情報日常